8月…猛暑

こんばんわ。ファースト訪問看護ステーション灘の髙橋です。

8月になりましたね。4月に開業して5ヶ月目に入ろうとしています。

とてもありがたいことに、新規の依頼をいただくことも多く、日々バタバタと過ごしております。

弊社のステーションを利用されている方は本当に様々です。脳疾患、心疾患、難病、精神科、癌の終末期の方。

時には困難なケースに遭遇することもあり、スタッフ全員で日々のケアを一生懸命考え提供しております。

関係各所の方に感謝をし日々看護をしていきたいです。

ところで世間はコロナも大流行。医療業界が通常運行するのはいつになることやら…

感染対策を徹底して日々の訪問を大切にしていきたいと思います。

そこで、スタッフの募集!

依頼が急増中。神戸市で訪問看護をしたい人!ぜひ直接連絡を下さい。

紹介会社経由ですと、紹介料が発生してしまいます。直接応募の方には祝い金もありますので、ぜひ見学に来てください!よろしくお願い致します。

詳しい条件等はこちらから

https://en-gage.net/firstnada1105_saiyo

お問い合わせ

個人情報保護方針 近年、介護福祉にまつわる情報提供やIT化に伴う個人情報(特定個人情報を含む、以下同じ。)保護の重要性について、社会の関心がますます高まっており、訪問看護のご利用者様からお預かりした個人情報を保護することは、当社の社会的責務であり、また事業活動の基本であると考えております。
そのような背景から、当社は以下のとおり個人情報保護のための仕組みを再整備・運用し、全構成員(役員、社員)に個人情報保護の重要性を認識させ、周知徹底することにより、個人情報の漏洩、不正利用等の事件、事故の未然防止に努力し、個人情報の保護を推進します。

法令・規範の遵守について

個人情報の保護に関する法令、行政手続きにおける特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法令及びその他の規範を遵守いたします。 安全対策について 個人情報への不正なアクセス、または、個人情報の紛失、破壊、改ざんおよび漏洩などの予測される危険に対して予防措置を講ずるとともに、万一事件、事故が発生した場合は速やかに是正措置を実施いたします。

当社で扱うすべての個人情報の保護について

当社で扱うすべての個人情報は、法令、その他の規範及び社内規程に従い、収集・利用・提供及び業務の委託について、厳格な運用をおこないます。

個人情報の収集について

当事業所では、次のような場合に必要な範囲で個人情報を収集します。

当事業所へのお問合せ時

当事業所へのサービスお申し込み時 ご利用開始後の訪問時・サービス提供時・心身の状況に変化があるときなど

個人情報の利用目的について

当事業所では、ご利用者様から収集した個人情報を次の目的で利用いたします。

居宅サービス等を円滑に提供されるために実施されるサービス担当者会議・カンファレンス等
居宅介護支援事業者・地域包括支援センター等との連携
医療機関等との連携・情報提供など
介護保険施設入所時の照会・回答など
保険者への相談・届け出および照会・回答など
国保連合会への請求および照会・回答など

個人情報の第三者への提供について

当事業所では原則として、ご利用者様及びご家族様より取得した個人情報は、居宅介護支援事業所、居宅介護サービス事業所、医療機関、地域包括支援センター等の関係する事業者間でのみ使用し、それ以外の第三者に開示または提供することはありません。 ただし、次の場合は除きます。

ご本人の同意がある場合 警察からの要請など、官公署からの要請の場合 法律の適用を受ける場合

2021年11月5日 株式会社first 代表取締役 個人情報保護方針ならびに苦情相談窓口
株式会社first 電話:078-414-7271