本文までスキップする

ブログ
Blog

技士長の語り#18−今年上半期の振り返り−

スタッフの成長が垣間見れたが部門としての課題も見えた半年でした!

技士長の原口です!

今日で2025年上半期を終えるので振り返りたいと思います。

上半期は去年入職したスタッフの成長を垣間見ることができました。

経験したことがなかった症例を通して同じような症例を診れるようになったり、

自分自身の得意や興味ある分野を見つけてそれを伸ばしていこうとしたり、

ファーストで働くことで自身の成長につながる経験ができているのが自分のことのように嬉しかったです。

また、女性セラピストの新入職もあり、女性希望の利用者様にも対応できるようになりました。

下半期は課題にも取り組んでいきたいです!

反面、課題も見えてきました。

セラピスト間の連携や教育体制をより充実させていきたいと思います。

セラピストが増えると単純に利用者様も増えるので、難渋症例はフォローできる体制を強化したいし

個々のスッタフの長所を部門で共有して、スッタフの質の底上げを図りたいし、

そのためにも個々のセラピストに役割を与え、組織的に機能するように少しずつ取り組んでいきたいと思います。

一緒に部門作りをしてみませんか!

まずは見学からでもどうぞ

ファーストのInstagramはこちら